こんばんは☆彡
今日で10月も終わりですね!!
ブルームーンの満月ということで
夜は、🐶愛犬フラヴィーと月光浴です💛
ここ数日は、11月から始まるタロット鑑定準備の日々でした。細々としたことございましたが、何とか準備完了です☆
そして、変わらぬ一日でした、今日はハロウィンでしたね!!
昨年の画像で、しかもハロウィンではありませんが、気分だけ(^^♪
ちょっと短いブログですが。。
明日から11月
また、新たなスタートです!
#満月
#ブルームーン
#ハロウィン
#仮面舞踏会
#月
#ムーンナイト
#錦糸町駅
月: 2020年10月
秋の明治神宮へ
爽やかな秋晴れの中
明治神宮へ。
といいましても紅葉はまだ(^^)
ベンチに座ってのんびりおしゃべり
久しぶりな友人との時間で話が尽きない(笑)
気兼ねのいらない寛ぎの時間~。
記念のショット📷
お互い願い事もして☆
ゆっくりとした時を過ごしました。
心落ち着く時間(^^♪
素敵な時間をありがとう♡
楽しかったです(^^♪
#寺社仏閣
#神社
#明治神宮
#御朱印帳
#秋晴れ
#爽やかな日
Goodモーニング~
今朝は、友人と待ち合わせをして
Goodモーニング
友人が連れて行ってくれたのは
小竹向原駅徒歩7分程の
『まちのパーラー』さん
パンが美味しいということで
楽しみにまいりました!!
手前のサンドイッチは、自家製ハムサンド♪
こちらは、トマトとチーズのサンドイッチ♡美味しいサンドイッチを二人で半分ずつ食べてご満悦!
そして、お祝もしてくれました( ;∀;)
覚えていてくれたなんて感激です✨
コロナで延期になって、7ヶ月振りに会う事が出来たモーニング好きな私たち。
前回は2月。渋谷8時に
morningむすめでした(笑)
そして、帰りの道路では
横断するカマキリを発見!
これは、画像に納めなくてはとワンショット📷
私は、どんな格好して撮っていたのか
笑えます!!
#カマキリ
#まちのパーラー
#小竹向原駅
#おいしいパン
#モーニング
#モーニングコーヒー
大阪神社めぐり
金曜日からの3日間を終えまして、本日は3ヶ所の神社を巡ってきました。
昨年、大阪に来た際にも伺ったサムハラ神社。なぜか撮った画像が1枚も残っていなかった不思議な昨年でしたが、今回はアップが出来ました。
次に移動しまして訪れましたこちらは阿倍野王子神社
風が吹いてきてとても気持ちがいい〜。
ここにきて良かった。
何か分からないけれどとてもいい
画像を撮るのをすっかり忘れるほど!
なぜか手水舎だけは撮っていた(笑)
最後、3か所目はこちら ↑ ↑
信太森神社(しのだのもりじんじゃ)
通称 : 葛葉稲荷神社(くずのはいなりじんじゃ)
日本七社(日本七稲荷)関西三大稲荷の一つに数えられることがある。安倍晴明所縁の社。文学・歌舞伎などで知られる『葛の葉物語』の舞台となった場所で、清明の母・白狐が住んでいたと伝えられる。たくさんの末社があり、豊穣・商売繁盛の他、学徳成就・良縁祈願・安産祈願・子宝・夜泣き・交通安全に御利益がある。
信太森神社 通称 : 葛葉稲荷神社より
美しい木々と青空。
天気にも恵まれて、ご案内いただいた有難さをかみしめています。
今晩高速バスで帰ります
誠にありがとうございました
#神社
#大阪
#葛葉稲荷神社
#信太森神社
#サムハラ神社
#風
#きもちいい場所
#関西三大稲荷
#阿倍野王子神社
#安倍晴明
#日本七稲荷
初めての短髪(笑)
帰宅しました🏠大阪から戻りますと。。。
モコモコくんが
さっぱりフラヴィーになっていました(笑)
↓ ↓ ↓
初めての短髪🎀
どうやら、いつのもトリミング店で予約がとれず
初めてのお店でお願いし、お迎えに行ったところ
バリカン(^^♪
家族は絶句したそうです(笑)!!!!
でも、わたしは
赤ちゃんみたいで、意外と可愛くて清潔感Boyに感じる
カワ(・∀・)イイ!!
夏は、短髪も良いかも(^_-)-☆
#短髪
#ミニダックス
#愛犬
#バリカン
#ミニチュアダックス
#トリミング
#かわいい
大阪へ来ています
大阪へ来ています。
覚悟はしていたけれど
毎度、夜行バスはどうしても眠れない(笑)
それでも有難い高速バス☽
タクシー代???
破格の¥2,200
この値段だからこそ行ける有難さを噛みしめて。
運転手さん、バス会社さんに
多大なる感謝を込めて乗車させて頂きました!!!
本日から週末3日間は、アクセサリー販売のお手伝いです!
あいにくの天気ですが
台風接近していますので、皆さんもお気を付け下さい
オマーンって素晴らしい
本日は大使夫人より、オマーンの海の美しさやドバイに引けを取らないラグジュアリーなリゾートや各所美しい谷など大自然をご案内頂きました。
画像でご案内できないのが残念なのですが。。こんなにも素晴らしい自然に恵まれた国とは存じず、すっかり魅了されてしまいました。
続いて、オマーン産の貴重なフランキンセンスについてもお話しいただきました。
https://argital.jp/column/herb/1627/
参照
フランキンセンスの精油は、乳香の木の表面に傷をつけたときに出てくる樹脂に含まれているもので、「キリストに捧げる香り」ともして知られ、オリバナムや乳香とも呼ばれています。
また若返りの精油とも呼ばれ、古代エジプトではパックに使われていました。キリストに捧げる香りと呼ばれた由来は、イエス・キリストの生誕の際に、三賢人が黄金とミルラ、そしてこのフランキンセンスをキリストに捧げたと新約聖書に記されているエピソードからそう呼ばれているようです。
黄金が王権や権力、ミルラが商人や将来の受難、そしてフランキンセンスが預言者や聖性を象徴し、この3つの贈り物のなかからキリストが選び取ったのはフランキンセンスだったといいます。紀元前のエジプトでもこの香を焚いた煙を太陽神ラーに捧げたなど、世界各地で祝いの場や宗教儀式で使われていたそうです。
このように高貴な香りとして愛される反面、アラビア半島では毎朝、
各部屋でこの香りを焚いて衣類に香りを移したり、お客様を迎えるときにこの香を焚いた煙をかけたりと日常生活に欠かせない香り。
今では、高価でありながらエッセンシャルオイルとしても手に入るようになりましたが、乳香を取った際には一年間を置く必要があり、追いつかなくなっていて、今後益々大切に守っていく必要になるとお話をいただきました。
そしてえり代先生からは、フランキンセンスを炭にお香として体験しましたり、自らお香をブレンドされた4種の香りにも触れさせていただきました。
どこまでも身体へ吸込みたなる程有難くて、思わず手を合わせてしまいます(笑)
そんな至福のひと時でした
↑前列の茶色の靴が私です(^^♪
マスクでわかりませんね(笑)
全てを投稿しきれません。なんとお礼を申したら良いのか。えり代先生、大使館の皆様に有難い気持ちが溢れます。今夜は、えり代先生がオマーン行きを先々に企画して頂き、その地に足を運べる事を夢見て眠りたいと思います
心からの感謝を込めて。
旬香じゅんこ
【香研究会IRI主催】
#オマーン
#中東
#フランキンセンス
#乳香
#高貴な香り
#駐日オマーン大使館
#広尾
#お香
オマーン大使館へ
【香研究会IRI主催】
お香の渡辺先生より、有難い機会を頂きまして”オマーン大使館”へ
席に着きますとウェルカムドリンクでお出迎え頂きました。
シナモン・サフラン・ローズウォーターをブレンドした珈琲は、中国茶と珈琲を合わせたような飲みやすいお味です。
これから貴重なオマーン産の
『乳香』フランキンセンスを学びます。
大使夫人とご一緒に記念撮影📷
品のある落ち着いた面持ちの夫人。
思わず気分だけでもしとやかになります(^^♪
※クウェートの前首長が崩御されて、都内のアラブの大使館が数日前まで喪に服されていた為、落ち着いた色目での訪問となりました。
#オマーン
#中東
#フランキンセンス
#乳香
#高貴な香り
#駐日オマーン大使館
#広尾
#お香
もう10 月でしたね
お散歩では色付いた
枯れ葉
が。
もう10 月でしたねフラヴィーも、昨晩は自ら布団に潜っていました(^^)
潜ったつもりでいるけど、潜れていない(笑)布団がやけに盛り上がっているゾ(^^)
ぬくぬく
#枯れ葉
#秋
#愛犬
#ミニダックス
#ミニチュアダックス
#ぬくぬく
#布団
葉加瀬太郎さんコンサート
大好きな大好きな葉加瀬太郎さんのコンサートへ行ってきました
私の好きなEtupirkaや情熱大陸
Another Skyひまわり
は両手を広げて羽ばたきたくなりました(笑)
この度は素敵な女性とご一緒です。
コンサート後には、思いもかけないお祝いのプレゼントも(涙)
そして、お刺身の美味しい『魚真』さんに連れて行っていただきました。
こぼれんばかりのこの盛り( ;∀;)
こんな贅沢有難すぎます💖
話しも弾んで、このまま泊まって朝まで話したいくらい、楽しくそして大切な時間となりました。バイオリンの音色と余韻覚めやらぬ今宵は、良い夢が見れそうです
感謝
#葉加瀬太郎
#バイオリン
#コンサート
#情熱大陸
#Etupirka
#余韻
#魚真
#お刺身